那須どうぶつ王国 その2

動物園とか水族館とか,一時期敬遠しがちな場所でしたが,一種の反抗期みたいなものなんですかね? 動物の写真は,目にピントをあわせるとイイと言われます.その場ではジャスピン!と思っていても,大きな画面で見返してみるとズレてい...

DS216j

HDDに保存したデータに外部からアクセスできるよう,市販のNASを導入しました. 続・Raspberry PiでNAS で実践したように,Raspberry piでもNAS(Network Attached Storag...

ZigBeeを始めていた.

前回のトランシーバー同様にストップしているZigBee計画.こいつを使ってセンサーから無線でデータを集める低消費電力の機器を作ろうと画策していたのですが,いつの間にやら4,5年が経ちました.月日が経つのは早いですね. も...

50MHzSSBトランシーバー

無線機の仕組みやプリント基板の制作練習のためにつくり始めたこのトランシーバーですが,今のところ4,5年の間ストップしています.おおよそ基板は出来上がっているのですが,調整と箱入れができていません.いつになったら完成するの...

モニター台

Let’snote RZ5を使いはじめてはや半年.ちっちゃいけれどそこそこパワフルなこいつをあちらこちらに持ち運んで活躍させておりますが,いかんせん家で使う場合に画面が小さい.最近取り組んだ3D動画の編集や画...

ばら園まつり

”春の”ですけどねー.春先にばら園に行ったときの写真です.new PCの実力を試しがてら,Lightroomで現像してみました.サクサク編集できていいですねー. 敷島公園では本日までバラフェスタを開催しているようです.バ...

防湿庫:DS-63M

これまでカメラとレンズは,衣装ケースのようなものに市販のクローゼット用湿気取りを入れて保管しておりました. 何とも雑な管理だったのですが,ずっと使っていなかったフィルムカメラを久々に出して愛でていたところ,レンズにカビの...