あなこんだ

今年いっぱいかかると思っていた一大チャレンジがはやくも終了となってしまったので,温めていた自由研究をはじめることにしました.手始めにanacondaを導入します.

Anacondaは、科学計算(データサイエンス、機械学習アプリケーション、大規模データ処理、予測分析など)のためのPythonおよびR言語の無料のオープンソースディストリビューション

https://ja.wikipedia.org/wiki/Anaconda_(Python%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3)

私のPCにはR,Rstudio,Pythonがそれぞれ複数バージョンインストールされているので,まずそれらをすべてアンインストールしました.AppDataに格納されているファイルとPATHも削除します.

Anaconda
https://www.anaconda.com/

こちらから最新のインストーラーをダウンロードし,特に問題なくインストールされました.

残念だったのは,Rstudioが同じ環境ではインストールできなかったことです.ネット上の記事も参考にいくつか試してみましたが,最終的に別の環境を作成することになりました.

以前よりもUIが使いやすくなっていて,全体的には満足です.

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA